モノのデータを携帯回線でクラウドに蓄積、離れた場所からwebブラウザのみで簡単に可視化、通知、集計、分析できます。
小規模・少額で、IoTのトライアルから開始、現場の遠隔監視、点検業務の省力化、予防保全、予知保全、最適プロセス予測など用途は様々。
IoTデータはwebブラウザさえあれば、PC、タブレット、スマホなどでどこからでも監視できます。
IoTデータはセキュアに管理されたクラウドに蓄積されますので、BI、AIなどのビックデータの有効活用がスムーズに実現できます。
朋電舎グループは長年FA業界で培ったセンサー、制御、通信、SCADAなどのフィールド側のノウハウを有していますので、
IT技術者が不慣れな、クラウドにつなぐまでのデータの選定、通信方法などは最適な提案が可能です。
データ:
100データ、通信間隔 1分おき、
RAWデータ保管期間:無制限、
可視化用データ蓄積期間:1年
可視化アプリ:
サイトホーム、システム情報、
詳細情報、ログデータ&エクスポート、
予防保全、BI集計・分析、
イベント・メール通知
※標準パッケージプランの参考例
・初期費用(環境構築など) 120000円~
・IoTゲートウェイBOX 150000円~
・利用料金 5ユーザまで 10000円/月~
※標準パッケージプランの参考例
簡易web遠隔監視システム Hew IoT webに関するご相談は下記よりお気軽にどうぞ
2022.11.30 静岡県IoT推進ラボに出展しています。(~2023.09.30まで)
2022.07.13 インターフェックスジャパン2022に出展しました。
2020.11.25 静岡県IoT推進ラボに出展しています。(~2021.09.30まで)
2020.11.25 インターフェックスジャパン2020に出展しました。
2020.07.21 カタログをリニューアルしました。
2019.10.10 利用規約をR0.05に改訂いたしました。
2019.08.10 電気通信事業の届出番号C-01-02052を取得いたしました。
2019.07.12 デモサイトを公開しました。
2019.07.10 本ポータルサイトを開設しました。
2019.07.03 インターフェックスジャパン2019に出展しました。
2019.04.17 名古屋 ものづくり ワールド 2019に出展しました。
2018.11.13 製品リリースを開始しました。
2018.06.27 インターフェックスジャパン2018に参考出展しました。
2018.04.11 名古屋 ものづくり ワールド 2018に参考出展しました。
モノのデータを携帯回線でクラウドに蓄積、離れた場所からwebブラウザのみで簡単に可視化、通知、集計、分析できます。
小規模・少額で、IoTのトライアルから開始、現場の遠隔監視、点検業務の省力化、予防保全、予知保全、最適プロセス予測など用途は様々。
IoTデータはwebブラウザさえあれば、PC、タブレット、スマホなどでどこからでも監視できます。
IoTデータはセキュアに管理されたクラウドに蓄積されますので、BI、AIなどのビックデータの有効活用がスムーズに実現できます。
朋電舎グループは長年FA業界で培ったセンサー、制御、通信、SCADAなどのフィールド側のノウハウを有していますので、
IT技術者が不慣れな、クラウドにつなぐまでのデータの選定、通信方法などは最適な提案が可能です。
▼簡易Web遠隔監視システム HewIoT Web
IoTデータ通信:IoTデータ 100データ、通信間隔 1分おき、タイムスタンプ UTC指定
IoTデータ保存:RAWデータ保管期間:無制限、可視化用データ蓄積期間:1年
ダッシュボード:サイトホーム x 1、システム情報 x 1、詳細情報 x 1、ログデータ&エクスポート x 1、予防保全 x 1、BI集計・分析 x 1、イベント・メール通知 x1
▼IoTゲートウェイBOX HIT Box
IoT通信:Soracom Air SIMによる3G/LTE閉域網でのIoTデータ通信
IoT通信仕様:IoTデータ 100データ、通信間隔 1分おき、タイムスタンプ UTC指定
IoTデータのスケーリング、データ型変換、演算
機器通信:MODBUS/TCP(Ethernet)による機器との通信
接続機器数:1台
▼クライアント数:5ユーザー
※標準パッケージプランの参考例
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | 簡易Web遠隔監視システム HIT Web |
機能(バックエンド) | データ通信:SORACOM BeamによるMQTTS暗号化通信 AWS(Amazon Web Services)による、IoTデータ収集、 可視化用データ蓄積(容量制限あり), RAWデータ保管(容量制限なし) |
機能(フロントエンド) | Grafanaダッシュボードによる可視化、イベント通知(メール、SNSなど), IoTデータエクスポート |
対応クライアント端末 | インターネットに接続でき、対応ブラウザが実行できる、PC・タブレット・スマートフォン |
対応ブラウザ | Google Chrome, Mozilla FireFox, Safari, Edge |
セキュリティ | ID、パスワードによるログイン認証、データの暗号化(HTTPS通信, MQTTS通信)、 3G/LTE閉域網通信 |
その他 | 製品仕様は機能向上のため、予告なく変更されることがあります。 本システムは携帯回線基地局の電波状況、クラウドサービスの動作状況などに依存している部分がありますので、 データの欠落や表示、通知の遅延が生じる場合があります。 クラウドサーバーは保守、管理などの理由で必要最小限の時間、予告なく停止することがあります。 データの欠落が許されない用途にはご使用になれません。 |
項目 | 内容 |
---|---|
製品名 | IoTゲートウェイBOX HIT Box |
タイプ | IGT-2000-ST(標準型), IGT-2000-EG(エッジコントローラ内蔵タイプ), IGT-2000-SP(特別オーダ品) |
構造 | 構造 :ポリカーボネート樹脂、色ホワイトグレー 寸法 :W300 x H200 x D132 その他:外部取付足付、換気ルーバー付、ケーブルコネクタ付 |
環境 | 防塵・防水:IEC規格IP54準拠 動作温度 :0℃~40℃ |
電源 | 消費電力:最大30W 電源 :AC85〜264V(グローバル電源)、DC120V~370V(HVDC対応)、DC24V いずれから選択可能 |
機能 | データ通信:SORACOM Air SIMによる3G/LTE閉域網でのIoTデータ通信 データ収集:IoTデータ 最大900データ、通信間隔 1分おき、タイムスタンプ UTC指定 データ加工:IoTデータのスケーリング、データ型変換、演算 機器接続 :Modbus/TCP(Ethernet)による機器との通信 最大接続数:32台(エッジコントローラ増設で拡張可能) |
項目 | 内容 |
---|---|
簡易web遠隔監視システム | IoTデータ通信:IoTデータ 100データ、通信間隔 1分おき、タイムスタンプ UTC指定 IoTデータ保存:RAWデータ保管期間:無制限、可視化用データ蓄積期間:1年 ダッシュボード:サイトホーム画面 x 1、詳細情報画面 x 1、 システム情報画面 x 1、イベント・メール通知設定画面 x1 |
IoTゲートウェイBOX | IoT通信:Soracom Air SIMによる3G/LTE閉域網でのIoTデータ通信 IoT通信仕様:IoTデータ 100データ、通信間隔 1分おき、タイムスタンプ UTC指定 IoTデータのスケーリング、データ型変換、演算 機器通信:MODBUS/TCP(Ethernet)による機器との通信 機器通信仕様:IoTデータ 100データ、通信間隔 1分おき 接続機器数:1台 |
クライアント数 | 5ユーザー |
・初期費用(環境構築など) 120000円~
・IoTゲートウェイBOX 150000円~
・利用料金 5ユーザまで 10000円/月~
※標準パッケージプランの参考例
項目 | 内容 |
---|---|
要件定義・打合せ | 別途お見積り |
IoTゲートウェイ環境構築 | 40000円~ |
AWS環境構築 | 40000円~ |
標準画面構築 | 40000円~ |
現地設置、導通確認、操作説明(1名x1日) | 別途お見積り |
交通費・宿泊費など | 別途お見積り |
機器側で必要な作業、機器など | 別途お見積り |
項目 | 内容 |
---|---|
要件定義・打合せ | 別途お見積り |
IoTゲートウェイ環境構築 | 別途お見積り |
AWS環境構築 | 別途お見積り |
標準画面構築 | 別途お見積り |
現地設置、導通確認、操作説明 | 別途お見積り |
交通費・宿泊費など | 別途お見積り |
機器側で必要な作業、機器など | 別途お見積り |
項目 | 内容 |
---|---|
IGT-2000-ST(標準型) | 150000円~ |
IGT-2000-EG(エッジコントローラ内蔵タイプ) | 200000円~ |
IGT-2000-SP(特別オーダ品) | 別途お見積り |
オプション 外部LANケーブル 5.0m | 2000円 |
オプション マグネット式ブラケット | 5000円 |
項目 | 月あたり金額 | 年額 |
---|---|---|
簡易web遠隔監視システム利用料金 | 10000円~ | 120000円~ |
SORACOM SIM通信料金/台 | 上記に含む | 上記に含む |
AWS利用料金 | 上記に含む | 上記に含む |
AWS運用料金(セキュリティ監視、障害時の復旧など) | 上記に含む | 上記に含む |
可視化用データ蓄積期間1年まで(RAWデータは無制限) | 上記に含む | 上記に含む |
1ゲートウェイに接続される機器台数1台まで | 上記に含む | 上記に含む |
1ゲートウェイBOXあたりのIoTデータ数100点まで | 上記に含む | 上記に含む |
5ユーザまで | 上記に含む | 上記に含む |
項目 | 月あたり金額 | 年額 |
---|---|---|
可視化用データ蓄積期間1年追加ごと(RAWデータは無制限) | 500円 | 6000円 |
1ゲートウェイBOXに接続される機器台数1台追加ごと | 3000円 | 36000円 |
1ゲートウェイBOXあたりのIoTデータ数100データ追加ごと | 1000円 | 12000円 |
1ユーザ追加ごと | 1000円 | 12000円 |
※利用料金は月単位で年額支払いを基本としております。
※お客様のご要件に合うよう最適なご提案・お見積りを無料でいたします。お気軽にご相談ください。
商標(本資料に掲載した主な商標または登録商標)
※Modbusは、Schneider Electric SAの登録商標または商標です。
※Raspberry Pi は、Raspberry Pi財団の登録商標または商標です。
※SORACOM、SORACOM AirおよびSORACOM Beamは、株式会社ソラコムの登録商標または商標です。
※Amazon Web Services、"Powered by Amazon Web Services"ロゴ、およびかかる資料で使用されるその他のAWS商標は、
米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※その他、記載されている会社名、製品名、ネットワーク名、サービス名等は、それぞれ各社・各団体の登録商標または商標です。